ディズニーのアクリルたわしの無料編み図

前回の記事では、ミッキーマウスとミニーマウスのリボンの作り方をご紹介しましたが、今回はディズニーのアクリルたわしの無料編み図をお伝えします。

この記事でご紹介する作り方は、ディズニーのたわし作りの基本となるので、応用次第で色々なキャラクターをかぎ編みで作ることができます。

ディズニーのアクリルたわし

個々のディズニーキャラクターの細かい編み方については、この記事の最後に詳細ページを載せていますが、まずはミッキー&ミニーマウスで基本を見ていきたいと思います!

ミニーマウス
上に毛糸で輪を付けて、このようにキッチンにぶら下げると、皿洗いのときにすぐに使えて便利ですよ。



ディズニーのアクリルたわしの編み図

今回の編み図では、細編みと長編みを使って、かぎ針編みで編んでいきます。完成までの所要時間は1時間から2時間くらいです。

下の編み図の本体の部分は、どのミッキーやミニー以外にも、デイジーやドナルドダッグなど他のディズニーキャラクターにも共通の作り方となります。

今回はミッキーとミニー定番の黒で編みましたが、形だけで分かるので、お好きなカラーで作ってみてください。

黒の毛糸は編み目が見にくいので、初心者の場合はピンクや水色など薄めの色がおすすめです。

毛糸はアクリルの並太、かぎ針は7号を使いました。

よりしっかりしたたわしにしたい場合は、2つ作って、裏面同士を合わせて縁を縫い合わせると丈夫になります。その場合、裏側の糸始末の手間は減りますね。

編み図の見方

左の数字は段数です。
右の()内は段ごとの編み目の数です。初心者の場合、一段ごとに確認すると確実に上手くいきますよ。

耳は2つ作ります。

1.輪の中に立ち上がりの鎖編み3目、長編み12目。(12)
2.立ち上がりの鎖編み3目、全て長編みで増やし目(24)

後で本体に縫い付けるので、毛糸は長めに残して切りましょう。

中心部分の毛糸は、周りの編み目に入れ込むようにしてからハサミで切って始末します。

本体

2段目までは耳と同じ編み方になります。

1.輪の中にの鎖編み3目、長編み12目。(12)
2.立ち上がりの鎖編み3目、全て長編みで増やし目(24)
3.立ち上がりの鎖編み3目、長編み1、長編みの増やし目1を繰り返す。(36)
4.立ち上がりの鎖編み3目、長編み2、長編みの増やし目1を繰り返す。(12)

ミッキーの場合

ミッキーマウスの場合は本体と耳を縫い合わせたら完成です。縫い合わせるときのコツは、重ね合う部分の面積を広く取りすぎないことです。そうしないと、ネズミではなくクマになってしまいます。

そして、耳の縁と、本体の縁、どちらにも沿って縫い合わせるようにします。

ミニーの場合

ミニーマウスの場合は、まずミッキーと同じように縫い合わせたら、リボン(作り方)を上の中央に付けたら完成です。

ディズニーシリーズ

フォローする